開運松原六社参り

“開運松原六社参り”は、松原市内に点在する五社「布忍(ぬのせ)神社・我堂八幡宮(がどうはちまんぐう)・屯倉(みやけ)神社・阿保(あお)神社・柴籬(しばがき)神社」と大阪市東住吉区の「阿麻美許曾(あまみこそ) 神社」をあわせた六社を、元旦から1月15日までに参拝する行事です。
開運松原六社参りとは







松原市観光協会では、毎年「開運松原六社参りMAP」を制作しています。

※MAPは当協会にて配布しておりますが、数に限りがございます。
なくなり次第、配布を終了させていただきます。
Writer
松原市観光協会

松原市観光協会・編集チーム
松原市や南河内(松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市)にはたくさんの魅力があります。それらの魅力をわかりやすく編集してお伝えしていきます。