2025年度 夏休みイベント情報!

松原市・南河内エリアでこの夏開催されるイベント情報をまとめました!
夏休みの予定を検討中の方必見です。
ぜひ参考にしてみてください!
松原市
マツサポ ボランティア マーケット
日時:2025年7月19日(土)
場所:580-0016 松原市上田3-6-1 ゆめ二ティまつばら3階ゆめ二ティプラザ内
市内で活動するマツサポ登録のボランティア12団体が集まり、活動の紹介を兼ねて、ワークショップ・小物雑貨の販売など、子どもから大人まで楽しめるイベントを開催します。ハーバリウム・バブリーフォン作り・プログラミング・エンディングノートなどを体験できます。体験は、当日先着順ですが、各団体が個別に事前予約を取る場合もあります。
※一部無料体験コーナーあり。
来場者にはマッキー缶バッチのプレゼントがあります。
https://matsusaposaron.jimdofree.com/
主催:松原市市民活動サポートサロン(マツサポ)
☎072-334-4395
✉matusaposaron@yahoo.co.jp


羽曳野市
キッズファミリーフェスタ 2025 in はびきの supported by hug+
日時:2025年7月27日(日) 10:00~16:00
場所:LICはびきの 全館
親子で楽しめる「キッズファミリーフェスタ 2025 in supported by hug+」を
今年も開催します!
FM大阪hug+ステージにはBigfumiが登場!
SDGsワークショップや冷凍車での極寒体験など、楽しい体験が盛りだくさん!
パワーアップした縁日や世界の料理が楽しめるキッチンカーなどもお楽しみください!
主催:株式会社みのりの里 企画協力:FM大阪
☎072-958-1111
✉shougai-sports@city.habikino.lg.jp



夏休みこども無料映画上映会
日時:2025年7月27日(日)
場所:LICはびきの サムテックホールM
シネマパラダイス~夏休みこども無料映画上映会~を開催!
今年は「FLY!フライ!」を上映します!
夏休みの思い出作りに、家族やお友達と映画をお楽しみください!!
主催:株式会社みのりの里
☎072-958-1111
✉shougai-sports@city.habikino.lg.jp

はびきの市民大学公開講座 宇宙の天気ってなぁに?
日時:2025年8月2日(土)10時30分~12時00分
場所:LICはびきの 3階 視聴覚室
地上の天気と同じように、宇宙にも「天気」があります。宇宙の天気の変化は太陽が引き起こしており、昨年日本でも見られた夜空を彩るオーロラは、その影響の一例です。この講演では、宇宙の天気がどのようなものであるかと、その予報についてお話しします。
受講料500円/申込方法 来館、電話、FAX
申込期間 6月15日(日)~8月1日(金)
対象 小学生~大人
主催:羽曳野市
☎072-958-1111
✉shougai-sports@city.habikino.lg.jp

はびきの市民大学公開講座 夏にオススメ!冷たいハーブティーアレンジを楽しむ
日時:2025年8月8日(金)10時30分~12時00分
場所:LICはびきの 3階 視聴覚室
ハーブは、私たちの生活に役立つ植物のことで、料理や日常生活のさまざまな分野で活用されています。
メディカルハーブとは、ハーブに含まれる成分を健康維持のために使おうとするものです。
受講料800円(材料費を含む)/申込方法 来館、電話、FAX
申込期間 6月6日(金)~8月1日(金)
対象 小学生~大人
主催:羽曳野市
☎072-958-1111
✉shougai-sports@city.habikino.lg.jp

はびきの市民大学公開講座 「心理学」って何だろう:こころの不思議に科学で迫る
日時:2025年8月9日(土)10時30分~12時00分
場所:LICはびきの 3階 視聴覚室
私たちの「こころ」のふるまいはとても不思議です。なぜ暗記するのが難しいのか。
なぜ覚え間違いをしてしまうのか。
なぜ考えても間違えてしまうのか。なぜ悲しいと涙が出るのか……。
そんな疑問に、心理学という「科学の力」で迫ってみたいと思います。
受講料500円/申込方法 来館、電話、FAX
申込期間 6月6日(金)~8月4日(月)
対象 小学生~大人
主催:羽曳野市
☎072-958-1111
✉shougai-sports@city.habikino.lg.jp

はびきの市民大学公開講座 たのしくまなぶ おこづかい講座
日時:2025年8月17日(日)10時30分~12時00分
場所:LICはびきの 3階 視聴覚室
おつかいすごろくゲームを通じて、お金の計画的な使い方、必要なものと
欲しいものを考え、楽しみながらおこづかいの使い方を学びましょう。
受講料500円/申込方法 来館、電話、FAX
申込期間 6月15日(日)~8月16日(土)
対象 小学1年生~4年生
主催:羽曳野市
☎072-958-1111
✉shougai-sports@city.habikino.lg.jp

大阪狭山市
狭山池ダムカレースタンプラリー「お店をまわって食べて当てようキャンペーン」
日時:2025年7月25日(金)~10月31日(金)
場所:大阪狭山市内狭山池ダムカレー提供店舗(589-0000・大阪狭山市)
地域の活性化と狭山池の認知度向上に向けて、現在市内の飲食店5店舗でお店オリジナルの狭山池ダムカレーが提供されています。
7月25日から新たに2店舗が加わり、スタンプラリー「お店をまわって食べて当てようキャンペーン」を10月31日まで実施します。
3店舗回ると狭山池ダムカレー築造キットまたはさやりん立体ラバーキーホルダーをプレゼントし、その中から抽選でさやりん人形と狭山池ダムカレー・レトルト5個が当たります。
https://www.city.osakasayama.osaka.jp/sosiki/siminseikatsubu/sangyounigiwaizukuri/citypromotion/6997.html
主催:大阪狭山市
☎072-360-4264
✉sangyou@city.osakasayama.osaka.jp

桜まつりサマーブロッサムナイトin狭山池2025
日時:2025年8月1日(金)
場所:狭山池公園(589-0032・大阪狭山市大字岩室)
8月1日に狭山池公園内において、桜まつり実行委員会による
「桜まつり サマーブロッサムナイトin狭山池2025」が開催され、
夏の風物詩である花火が狭山池の水面から打ち上げられます。
多数のキッチンカーが出展し、ゆったりと花火を観覧いただける有料の観覧席も設置されます。
多くの方々にお越しいただき、夏の夜空を華やかに彩る花火をお楽しみいただきたいです。
http://mydoo.net/shoukoukai/
主催:桜まつり実行委員会(大阪狭山市商工会内)
☎072-365-3194
✉なし

太子町
富田林商工会太子町支部主催 第17回夏祭り
日時:2025年8月2日(土)
場所:583-8580 太子町山田88 太子町役場駐車場
富田林商工会太子町支部主催の夏祭り。
盆踊りや大抽選会、縁日などのイベントの他、多数出店のマルシェも同時開催
https://www.instagram.com/syoukoukai.taishi
主催:富田林商工会太子町支部
☎0721-98-5521
✉kankousangyou@town.taishi.osaka.jp

こどもも大人も楽しめる夏イベント満載🍉
この夏は南河内で思い出づくりしませんか?☀️
Writer
松原市観光協会

松原市観光協会・編集チーム
松原市や南河内(松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市)にはたくさんの魅力があります。それらの魅力をわかりやすく編集してお伝えしていきます。