【松原市から広がる、南河内6市の魅力】LINEミニアプリで記念品がもらえるスタンプラリー開催!

  • x
  • line
  • facebook
松原市観光協会 松原市観光協会


大阪・南河内エリアが新たな一歩を踏み出しました。8月18日、南河内6市(羽曳野市・富田林市・河内長野市・大阪狭山市・松原市・藤井寺市)と関係事業者が集まり、観光連携に関する調印式が行われ、PRESS発表も実施されました。

今回の取り組みの大きな特徴は、歴史と文化を楽しみながらお得に旅できる「まつばらよってって-なクーポン」のデジタル版がスタートすることです。観光と地域経済をつなぐ仕組みとして注目されています。

▼「まつばらよってって-なクーポン」の詳細はこちら
https://matsubara-kanko.net/matsubara-coupon2025/

松原市が入口に

南河内6市の中でも、松原市は大阪市内からのアクセス抜群。シンボルである「バラのまち」としての魅力に加え、古墳や寺社など歴史の香り漂うスポットも豊富です。市のマスコットキャラクター「マッキー」も観光PRで活躍しており、子育て世代やファミリー層からも人気を集めています。

南河内6市の広がり

松原市を起点に、羽曳野市の古墳群、藤井寺市の歴史散策、富田林寺内町の町並み、河内長野市の自然、狭山池のダイナミックな景観など、多彩な魅力が連なります。今回の調印式は、これらの資源を横断的に楽しんでもらうための連携強化を意味しています。

デジタルで楽しむ新しい観光体験

「まつばらよってって-なクーポン」デジタル版は、スマートフォンから簡単に利用可能。各地の飲食や体験をお得に楽しめるほか、LINEミニアプリでのスタンプラリーとも連動しており、旅の楽しみがさらに広がります。

▼スマホより下記URLをクリック!LINEアプリ上で確認できます。
https://miniapp.line.me/2007355894-Nka4nX9B?session_token=sQcUd49IEGJb3vxzAUeuV63YriTMCA5jdND6ojN7

松原市から始める週末旅へ

歴史を感じ、グルメを味わい、自然に癒やされる南河内6市。まずは松原市から旅を始めてみませんか。

#松原市 #南河内6市 #よってってなクーポン #大阪観光 #南河内めぐり

Writer

松原市観光協会

松原市観光協会

松原市観光協会・編集チーム
松原市や南河内(松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市)にはたくさんの魅力があります。それらの魅力をわかりやすく編集してお伝えしていきます。