【イベントレポート】ティンガティンガ絵画教室


タンザニアとアートを通して国際交流
内閣官房事業万博国際交流プログラム
【タンザニア文化&ティンガティンガ絵画教室】が8月7日(水)・8日(木)2日間開催されました!
「ティンガティンガ」とは?
「ティンガティンガ」は、6色のペンキで描いたものを太陽光で乾かす工程を繰り返し、塗り重ねていきます。
太陽光にて乾かす工程があるため、2日間に渡って実施します。
教室で描いた絵は松原市内で展示を行います。

当日の様子

現地よりアーティストの方が来日し、ペンキの塗り方や筆使いをレクチャーいただきました。
とても発色が良いですね!

道具となるペンキたち。窓側ではペンキを乾かすために日光浴させています。

教室には数多くの作品が展示されており、参加した子どもたちが参考にしていました。
今回は制作風景を撮影させていただきました。完成が楽しみですね!
Keyword
Writer
松原市観光協会

松原市観光協会・編集チーム
松原市や南河内(松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市)にはたくさんの魅力があります。それらの魅力をわかりやすく編集してお伝えしていきます。