~ナイトバブルショー~ まつばランタンフェスティバル内特別ステージ

2025年9月21日(日)、まつばランタンフェスティバルの夜を彩る特別パフォーマンス「ナイトバブルショー」が開催されます!
会場の夜空を100万個のシャボン玉が舞い、光と音楽が織りなす幻想的なステージは必見です。
本イベントはランタンフェスティバル会場内の特設ステージにて実施。
ランタンチケット購入者優先の観覧ゾーンをご用意していますので、ゆったりとお楽しみいただきたい方はお早めにチケットをご購入ください。
■まつばランタンフェスティバルとは

松原市70周年のフィナーレを飾る記念イベント
EXPO in Matsubara ~まつばランタンフェスティバル~
テーマは「グローカル」
地域の魅力を再発見しながら、世界にも目を向ける——
松原市の多彩な個性と国際色豊かなコンテンツが融合する、誰もが楽しめるフェスティバルをお届けします!
※「グローカル」は、グローバル(global)とローカル(local)を組み合わせた言葉で、地域の資源を活かしつつ、世界にひらかれた広い視野で取り組む姿勢を表すキーワードです。
👉 詳しいプログラムやアクセス情報は公式HPをご覧ください。
まつばランタンフェスティバル公式サイト
https://lantern-fes.matsubara-kanko.net/
■ナイトバブルショーとは

「シャボン玉って、こんなに表情豊かだったの?」——そう思わずにはいられない驚きの体験。
ナイトバブルショーは、シャボン玉をただ飛ばすのではなく、音楽・照明・パフォーマンスが一体化したアートステージです。
・音響に合わせてリズムよく舞い上がるシャボン玉
・スポットライトに照らされて虹色に輝く無数の泡
・観客の目の前で次々と形を変えて生まれる「光のオブジェ」
その瞬間ごとに表情を変えるシャボン玉は、夜空全体をキャンバスに描く“水の花火”とも呼ばれています。
さらに、客席を包み込むように流れ込むシャボン玉のシャワーは、大人も童心に返るような没入体験。子どもたちの歓声とともに、観客全員が一体となって楽しめるのも大きな魅力です。
■演出・出演

このショーを監修するのは、ギネス世界記録保持者の「シャボン玉おじさん」。
シャボン玉の特性を知り尽くし、サイエンスとマジックの要素を取り入れた独創的なステージは全国各地で絶賛されています。
・ギネス世界記録「Longest garland wand」保持者
・子どもたちを笑顔にするため、公務員生活を経てパフォーマーに転身
「日本一子どもに優しいシャボン玉ショー」をモットーに、誰もが心を解き放てる時間を届けています。
Instagram:https://www.instagram.com/shabondama.ojisan/
公式サイト:https://bubble-works.net/
■ご来場の皆さまへ
ランタンの光とシャボン玉のきらめきが重なり合い、会場全体が幻想的な世界に包まれる特別な夜。
松原市の夜空に広がるこの瞬間は、ここでしか体験できません。
ぜひご家族やご友人と一緒にお越しください。
👉 詳しいプログラムやアクセス情報は公式HPをご覧ください。
まつばランタンフェスティバル公式サイト
https://lantern-fes.matsubara-kanko.net/
Keyword
Writer
松原市観光協会

松原市観光協会・編集チーム
松原市や南河内(松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市)にはたくさんの魅力があります。それらの魅力をわかりやすく編集してお伝えしていきます。