南大阪の魅力がぎゅっと詰まった「観光スポット12選」

2025年の大阪・関西万博を見据え、阪南大学と南大阪の12市町村が広域連携し制作した観光ガイド「南大阪の観光スポット12選」が完成しました!このパンフレットは、歴史、自然、文化、グルメと、南大阪の魅力をあますところなく紹介する保存版。これ一冊で南大阪エリアの楽しみ方が広がります。
※松原市観光協会にて数量限定で配布しております。


見どころ満載の12スポットを厳選!
パンフレットには以下のような魅力あふれるスポットが紹介されています:
- 八尾空港(八尾市)
小型飛行機のフライト体験も可能!空から大阪を眺める特別な体験を。 - 布忍神社(松原市)
話題の「恋みくじ」で恋愛運アップ!?アートと縁結びの神社。 - 葛井寺(藤井寺市)
1,041本の手を持つ千手観音は必見!歴史と花の名所。 - 亀の瀬地すべり歴史資料室(柏原市)
幻の鉄道トンネルでプロジェクションマッピング体験! - 法雲寺(堺市美原区)
ツツジ咲き誇る境内は、春の訪れを感じる癒しの場所。 - 壺井八幡宮(羽曳野市)
源氏ゆかりの歴史が残る、武士の誇りを感じる神社。 - 二上山(太子町)
万葉集にも詠まれた、四季を感じる絶景ハイキングコース。 - 市民ふれあいの里(大阪狭山市)
自然に囲まれてのんびりと過ごせる憩いの場。 - 石川こいのぼり(富田林市)
春の風物詩、空を泳ぐこいのぼりが感動を呼ぶ。 - ワールド牧場(河南町)
動物とのふれあいやBBQ、温泉まで楽しめるレジャースポット。 - 滝畑(河内長野市)
滝とダム湖の大自然に包まれたアクティブな休日を。 - 金剛山(千早赤阪村)
季節ごとに表情を変える名峰。初心者にもおすすめの登山ルート。
万博をきっかけに、南大阪を再発見!
このパンフレットは、南大阪の魅力を再発見し、地域間のつながりを深めるための一冊。旅行やお出かけのヒントに、地域の魅力を伝えるツールとしても大活躍間違いなしです。
これから初夏にかけての観光計画に、ぜひこのパンフレットを手に取って、南大阪の魅力を巡る旅に出てみませんか?
Writer
松原市観光協会

松原市観光協会・編集チーム
松原市や南河内(松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市)にはたくさんの魅力があります。それらの魅力をわかりやすく編集してお伝えしていきます。