【イベントレポート】松原市ポップアップイベント
2024/09/25(水)、松原市観光協会インターンシップ生が松原市をPRするためのポップアップイベントに参加し、Blooming CampやVS.を見学させて頂きました。そんなとある1日をご紹介します!
注目のスポットで松原のポップアップを開催!
グラングリーン大阪内の施設「Blooming Camp」で、松原市をPRするためのポップアップイベントを開催しました。
イベントでは、松原市のマスコットキャラクターである“マッキー”のグッズ紹介や、松原市で作られたプリンやフルーツ大福なども販売しました!
▲イートインでは「まつばら 合鴨カレー」もご用意しました!
松原で大切に育てられた「合鴨」と、松原で収穫された野菜をふんだんに使用したカレーになっています。程よい辛さで、ごはんも3種類から選べることができました。年代問わず人気で、実際に「美味しい!」と言って頂けて嬉しかったです!
▲販売をお手伝いさせて頂きました!
みんなで効率の良い作業ができるように試行錯誤しながら頑張りました。
デジタル・インフラサービスを提供するさくらインターネットさんが作るうめきた新施設“Blooming Camp”内のキッチンでお昼ご飯を食べました!
ベーグルに挟まれているジューシーなハンバーグと深みのあるコーヒーのマッチは絶品でした!
お昼にマッキーが登場!ふれ合いや写真撮影を行い、ファンサービスたっぷりでした!
初めて間近で見るマッキーは、仕草がとっても可愛いかったです!
見に来て下さったお客様も笑顔になってました!
合間時間はみんなでVS.の見学へ
今月にオープンしたグラングリーン大阪の中にあるデジタルアートを見ることができる展覧会VS.に行ってきました!
室内の様々な空間では、映像に合わせた音が立体的に広がっており、大迫力!!
初めて見るものばかりで夢中になってしまいました。
私たちには発想できないようなアート作品ばかりで、考察しながら見るのも楽しいです。
梅田に来たときは、ぜひ皆さん行ってみてください!
▲見るものばかりでなく、写真を撮れるようなスポットも!!
松原ポップアップイベント 夜の部
池嶋酒店さんの日本酒が登場。
華やかなスプリングカラーで統一された4種類の日本酒は、甘口から辛口まで。
人気だったのは、紫宙(しそら)や月山(がっさん)のような甘口寄りの日本酒でしたが、全種類注文される方も多くいらっしゃいました。
夜の部では、松原市長や副市長、さらに松原観光協の会長、副会長もご出席されており、副市長の着物姿はとてもお綺麗でした!
私たちインターシップ生は、緊張しつつも貴重な場に立ち会うことができました!
インターンシップ生のあとがき
1日を通し、楽しく良い経験ができました!実際にイベントに参加することで、“こんな風に松原市をPRしているんだ”と肌で実感することができ、松原市のことをさらに知れました!イベント自体本当に楽しかったので、次の松原市主催のイベントがあればぜひ参加してみてください!
みのりん:とても楽しく良い経験になりました!BCでは、松原市の商品を提供したり魅力を直接伝えるなどし「こうやって松原市をPRしているんだ!」と実感しました。VS.では、ゼミ活動と共通する部分があり、今度のアイデアの参考になりました!都心にあってインスタ映えもするので機会があれば足を運んでみてください!
みゅう:1日を通して、大学に通っているだけではできないような経験を沢山させていただきました。実際に現場に出ると緊張したり、自分が何をするべきかわからなかったりと難しい点も多々ありましたが周りの皆さんが支えてくださったおかげでなんとか乗り切ることが出来ました。イベントを通して沢山の方と関わる機会を持つことができ、本当にいい経験になりました。
さやか:初めてイベントの主催側として参加させて頂き、多くの人との協力があってこその開催であり、支えられているという実感がありました。PRの仕方や工夫を学び、このイベントを通じてやりがいと達成感を得られました。美味しい楽しい!を味わえる時間を過ごすことができるので是非来てみてください!
もえ:初めてグラングリーンに訪れ、都会に緑が広がっているのが斬新でした。様々なニーズに応じた空間が広がっていたので、完成が楽しみです!また、イベントでは運営に参加させていただきました。商品の見せ方、メニューの置き方など一つ一つのこだわりを持つことがゲスト側の心を掴む大事な役割であることを実感しました。また、松原市観光協会さんがどういた活動をされているのかを実際に体験しながら知ることができ、学びの多い一日でした。
Writer
松原市観光協会
松原市観光協会・編集チーム
松原市や南河内(松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市)にはたくさんの魅力があります。それらの魅力をわかりやすく編集してお伝えしていきます。